2010-05-13


問題の試作品を調べているサイトによると、新型 iPhone とされている電話機は現行の iPhone より数ミリメートル薄く、幅は数ミリメートル狭いが、長さはやや長くなっている。画面サイズはほとんど変わらないが、解像度が2倍になっているという。側 面はアルミニウムで、背面は平らだ。これはおそらく、丸みを帯びた iPhone 3G/3GS のプラスチック ボディに亀裂が生じた問題の回避策だろう。

Taoviet は問題の iPhone をどうやって入手したかを明らかにしていない。写真を掲載しているベトナムの掲示板の投稿によると、米ドルで4000ドル払えば手に入るという。また Taoviet によると、新型 iPhone にはカメラが2つあって、1つはユーザー側を向き、もう1つは背面に付いている。これはビデオ カンファレンスができるということを意味しているのかもしれない。説明文によると、ユーザー側を向いたカメラはストロボ付きで、背面は傷に強い材質ででき ているという。


戻る

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット